最近、うちの借りている市民農園の畑で、
周りの人は、育てている葉物や大根の上から
白い粉を撒くんです。

野菜を頂いたり色々お世話にもなっているお隣のおじいさんもその一人。

最初は、石灰か何かかな?と思っていたのですが、どうやら農薬のよう。
農園中で虫が結構発生しているみたいなんですね。
(幸い、私達の畑は無農薬なのにそんなおどろくほどの虫はいません^^)

「これ何ですか?」

と聞いた時は「白い粉」と答えて、何の農薬かまではわからないんだそうで^^;
しかも今日、別の人に「白い粉持ってない?」と言われました。
農園中で、農薬を使っている人は結構多いようです。

皆が「白い粉」と言っているのは、おそらく管理人さんがそう教えているからだと思いますが、

「少しなら大した影響がないから大丈夫」

と教えてくれました^^;
なので、皆そういうものだと思って、多少使うことを前提に撒くのだと思います。

でも、有機農法や自然農法を勉強して、先生や先輩方に畑を見せてもらったり、
野菜を頂いたりすると、やっぱり違いはあります^^;

野菜に農薬を撒くのは、レンタル農園でも常識?

最近は全国にたくさん市民農園が出来ていますが、
そんな小規模なのに農薬を撒くのは常識なんでしょうか?
それともうちの市民農園だけ?

マイファームの農園では、「農薬は使わない」と最初に指導されます。
そういうポリシーでインストラクターが教えてくれるからです。

最初にそこに入って、西村先生に農法を習ったので、
私達から見たら農薬を撒くのって不自然なんですよね^^;

大量生産の農家さんが農薬を使うのはまだわかるのですが、
自分たちで食べる分の規模しかないのに、

「虫対策のために農薬を使って育てるもの」

というのが常識なんでしょうか?

農園を借りる人は、自分たちで安全な野菜を育てたいから育てているんだと思っていましたが、
一概にはそうではないんでしょうね^^

私達の農園は定年したくらいの元気なお年寄りが多いのですが、
たとえ小規模でも虫を一つ一つとる手間はやっぱりめんどくさいと思っているようですし。
私達が夏場、虫取りで時間かかっている時に、

「虫、大変やね~^^;」

と、挨拶がてらに声かけてくれる人もたくさんいます。
そんなところから、無農薬の良さをアピールしても、
手間が省ける農薬で手軽にやろうと考えるのかもしれません^^
「少しなら大丈夫」と考えているからです。

でも、

  • 美味しい野菜を食べたい
  • 安全な野菜を食べたい

という人は、やっぱり農薬はゼロで行って欲しいですね^^

それが虫を呼び寄せているんじゃないの?と思うこと

ちなみに私達の畑は、春夏は、モノにもよりますが虫がいっぱいでした。
雑草もある程度はわざと生やしていましたからね^^
薬を使わず、土もまだまだ育っていないから仕方がない、と思い、
ほぼ毎日、虫探しをして、見つけては駆除していました。
そうやって、結構収穫してきたんです。

でも今回の冬野菜には虫がなぜかあまりついていない♪

それは、あくまで個人的にですが、思い当たる節があります。

  • 密植させない
  • 牛糞とか鶏糞ををあまり使わない

ということです。

まず「密植」ですが、虫がたくさん出ている、という人達は、
一つの畝の中にたくさん植えています。

レンタル農園ですから、できればたくさん収穫したいですからね^^

気持ちはわかるのですが、重なり合った部分や、背丈に差が出てきた部分は、
日のあたりがどうしても悪くなります。

そうなると、その部分だけ弱くなってしまうんですね。
虫は弱った部分から発生し始めて、全体に広がってしまうんです。

そして、牛糞と鶏糞、特に鶏糞の方は窒素分が多い肥料です。
窒素分が多いと、作物の育ちは良いのですが、虫も寄ってきやすくなります。
入れ過ぎに注意ですね^^

ちなみに自然農法ではそういう肥料は入れません^^;
土を育てたいなら、動物性の肥料はあまり使わない方が良いと思います。
西村先生は、油かすしか使っていませんでした。
すごすぎです^^;